わ、と喧噪が聞こえる。
次いで、木刀で打ち合う音。
それはそんじょそこらの隊士が打ち合う音と違う。
速さも音も‥‥相当の使い手の音。
一人は沖田。
は分かった。
もう一人は‥‥誰だろう?
彼女は足早に道場へと向かった。
カン!!
カンっ!
打ち合う音が断続的に続く。
遠巻きに、隊士達はそれを見ているが、それは好奇心よりも、不安の色が濃い。 「おい、おまえら!この間やりあったばっかだろ!」
原田が叫んだ。
やめろと言うが、二人は聞こえていない。
「新八さん。」
ひょこと覗きこんだは、呆れた顔で見守る永倉の姿を見つけて呼びかけた。
「あ、おお、。」
「‥‥なんの騒ぎ?」
問えば、あれだよと彼は顎で指し示した。
無言で打ち合う男たちを。
それは沖田の姿と‥‥見覚えのない男の姿。
「誰?」
「ああ、そうか。はまだ顔を合わせてなかったか。」
昨日まで小用で出掛けていた彼女は初めて見る顔だった。
細く鋭い目を持つ、あまり愛想のいいとは言えない男だ。
沖田よりも小さいが‥‥しかし、打ち出す一撃一撃は、その小さな身体には似合わないくらいに重たく、速い。
おそらく、彼は強い。
「斎藤一‥‥って男だ。
果たし合いで、相手の男を斬り殺しちまって、藩を抜けさせられたらしいぜ。」
「へぇ。」
は目を眇めた。
人斬り‥‥自分と同じか。
「‥‥おい、何の騒ぎだ。」
どたどたと足音が聞こえ、振り返ればそこに土方の姿がある。
彼は打ち合う二人を見て、顔を思いっきり顰めた。
「あいつら‥‥またやってんのか。」
「また?」
どういう事と眉を寄せれば、永倉が苦笑で答えた。
「ああ、ここに来てすぐに総司と打ち合わせたんだけどよ‥‥勝負が決まっても止めやしねぇんだ。」
ああして何度も打ち合ってる。
「危なくて、誰も近寄れねぇ。」
取り押さえるのが三人がかりだったんだと言われて、はへぇ、と気のない返事をした。
「どっちかが死ぬまでやめねえんじゃねえか?」
「阿呆、その前に他の連中が巻き込まれるだろうが。」
土方はがりがりと頭を掻いて、
「頭がいてぇ‥‥」
と呟いた。
ちらりと見ればひどく疲れた顔をしている。
多分二人の事だけじゃないんだろうが、あの二人も彼の悩みの種の一つであるのは確かだろう。
なるほど。
「おい、新八。
ちょっとあいつら止めてこい。」
と土方は永倉に言い、彼は仕方ねえなと腕をまくるが、
「‥‥土方さん、刀借りますね。」
は言って、地を蹴った。
すらりと刀が抜かれる感覚だけを残して。
「お、おい!?」
は片手に土方の刀、兼定を、そしてもう片方の手で己の愛刀、久遠を引き抜いて、戦いの中へと飛び込んでいく。
びりと触れれば切れそうな空気の中、
飛び込んできた影に二人ははっと気付く。
そうして同時に二人が打ち出す一撃を、
「っ!?」
避ける。
二人が驚愕に目を見張る次の瞬間、懐には潜り込んだ。
きらり、
と刃が光る。
そのどちらも、男の顔をぼんやりと映し出し‥‥
そしてそのどちらもが、男の喉元に突きつけられていた。
「‥‥」
「っ!」
斎藤は目を見張る。
飛び込んできた人物の、その小さな身体を目の当たりにした。
まだどこか幼さの残る、しかし、その瞳には不相応なくらいの殺気と‥‥平気で人を殺すくらいの覚悟を見た。
すい、と琥珀の瞳は細められる。
は二人を交互に睨んで、
「迷惑なんだけど‥‥」
低く、告げた。
その細腕では少々重たいだろうに、彼女はそれぞれの手に刀を持ち、しかしその切っ先を揺らすことなくぴたりと止めていた。
「これ以上騒ぐってんなら‥‥容赦しないよ。」
ぐ。
と、冷たい刃が喉に触れる。
沖田と斎藤はと、そして対峙していた相手とを見て、やがて、
「はいはい、分かったよ。」
「‥‥」
ため息と共に二人の距離が離れた。
はその二人を完璧に距離を開けた事を確認すると、漸く刃を収め、すたすたと土方の元へと戻ってくる。
その一部始終を見ていた一同は、ほっと安堵のため息を吐いた。
「お見事。」
ぱちぱちと永倉が拍手で彼女を迎える。
はくるりと刀を回すと、土方に柄を差し出す。
「無茶苦茶な奴だな。」
受け取りながら、彼は苦笑を漏らした。
あの中に単身で飛び込んでいくなんて、しかも‥‥抜き身の刀を持って、だ。
「俺でも遠慮するな。」
「土方さんが行ったら総司の獲物になるだけですよ。」
彼の事だ。
嬉々として斬りかかってくるだろうと言えば、彼は顔を嫌そうに歪めた。
「‥‥」
斎藤は木刀を壁に掛けながらふと振り返った。
目を眇め、睨み付けるようにして見るのは沖田の姿ではない。
‥‥先ほど、自分たちの間に割ってきたその人の事だ。
土方達と何やら話をしているその人は、自分より少し背丈が低い。
それに手や肩幅も、少し‥‥いや、この中にいる誰よりも小さい。
子供?
斎藤は思った。
「だよ。」
声が掛かり、彼は視線を横へと流した。
沖田だ。
彼は壁に寄りかかり、にやにやと笑っていた。
「せつな?」
「あの子の名前。」
ひょいと顎で差す。
斎藤は指し示されもう一度彼女を見た。
「土方さんの懐刀ってとこ。」
「‥‥ほぅ‥‥」
懐刀。
そう呼ばれるだけの実力は今し方、見た。
なるほど、と彼は納得する。
身体は小さいが、その分速さがある。
それを生かした隠密行動に長けた人間‥‥というわけか。
「一度、手合わせ願いたい。」
ぼそりと彼は呟く。
言うと思ったと沖田は笑った。
「止めた方がいいよ。」
でも彼は首を振る。
がどれほどに強いと分かっているが、だけど手を合わせるのは止めた方がいいと彼は思う。
何故?
斎藤は視線だけで問えば、彼はひょいと肩を竦めて、
「僕に勝てないようじゃ、には勝てないから。」
そんな言葉に、斎藤はもう一度木刀へと手を伸ばした。
「土方さん、あいつら死なない程度に殴っていい?」
初・顔合わせ
斎藤と総司が手合わせしたという話を思い出して、書いてみました。
っていうか、斎藤は最後に新選組にやってきたんですよね(苦笑)
(それにならってちょっと本編弄りました)
多分あれです、しばらくの間毎日のように手を合わせて、それをが
見たら、確実にこういう感じで止めにいくんだろうなと。
ちなみに、二人はその後思いっきりに拳骨されました(笑)
|