「先生。」
  「‥‥」
  「土方先生。」
  「おい、そりゃ外じゃまずいだろ。」

  土方の言葉に、はきょとんとした顔をしてみせた。

  まずい。
  と言われる何をしただろう?

  別に名を呼んだだけだ。

  そんな彼女に、土方は顔を顰めた。

  「先生、だよ。」
  その呼び方に問題がある。
  と彼は言った。

  「外で先生‥‥なんて言ったら、俺たちの関係がモロバレだろうが。」

  どう見たって、土方は立派な大人。
  は、多少大人びた顔立ちはしているが、やはり子供。
  おまけに「先生」と呼ばれたら、まず教師と生徒という関係だと周りは思うだろう。
  それはまずいだろう‥‥というのだ。

  確かに。

  ばれたらまずい。

  は眉根を寄せてしばし考え、
  やがて何か良い案でも浮かんだのかこちらを見ると口を開いた。

  「ジョン。」
  「‥‥そりゃ、俺を呼んでるつもりか?」
  の呼びかけに、土方は思いっきり眉根を寄せた。
  呼び方を考えろとは言ったが、名前を変えろとは誰も言っていない。
  というか、
  「犬みてぇに聞こえるんだが?」
  「あ、よく分かりましたね!」
  「‥‥俺はおまえのペットじゃねえ。」
  「えー、我が儘だなぁ。」
  は唇を尖らせた。

  飛躍しすぎだ。

  土方はため息をついた。

  「普通に‥‥友達呼ぶ感覚で呼べばいいだろ。」
  「友達感覚?」
  は一瞬首を捻った。
  友達、友達。
  頭にぽんと浮かんだのは悪友二人。

  「‥‥トッシー。」
  「舐めてんのか?」
  「土方ぁ―」
  「そりゃ明らかに俺を馬鹿にしてるだろ。」

  土方の視線が鋭くなった。
  これ以上の悪ふざけはまずい。
  は苦笑して、

  「土方さん。」
  これでいいでしょ?と笑った。

  確かに。
  名字にさん付けなら誰も疑わない。
  馬鹿にされている感もない。

  「‥‥まあ、それでいい‥‥」
  しかし、何故か彼は少し不服そうだった。
  「‥‥これでも駄目?」
  後は、呼びようがないんだけど‥‥
  とが言えば、
  「あるだろうが‥‥」
  彼は呻くように呟く。

  なに?
  はきょとんとした。

  「‥‥歳三。」

  名前で呼べ。
  と言われては、一瞬目を丸くして、

  それから、真顔になると口を開いた。

  「先生を呼び捨てにするのは失礼かと。」

  「散々変な呼び方したおまえが言うか?」

  ――照れ隠しだと気づいてくださいよ。


 あなたのナマエ


名前を呼ぶのはある種のスイッチ